【メレル ロードグローブ2】ベアフットシューズはいずこへ?

[no_toc]今週末のおかやまマラソンはメレルのロードグローブ2というシューズで走るつもりです。
ロードグローブ2
つま先とかかとの高低差の無い、薄くてフラットなソールで、
ロードグローブ2横
土踏まずの部分が盛り上がっていてフィットしているタイプのシューズです。
ロードグローブ2中
なのでインソールの形がシャープです。

最初はこの土踏まずのフィット感が苦手だったんですが、シューズがヘタったのか足が慣れたのか、平気になりました。

ソールの質は硬めです。それまで普通のランシュー履いて走っていたランナーがこれ履くとビックリしますよ、きっと。

でもワラーチになれた私にはギリギリの柔らかさです。これ以上柔らかくなると長い距離走ったときに接地がバラバラになりそうな気がして。

サイズは27.5cmで、足長(かかとのいちばん出っ張ったところからつま先までの長さ)が右27.3cm,左26.9cmの私には靴下履くと右が少しきつい。
足長計測
足長右
足長左
なのでこのシューズで走るときは裸足かつま先5本指です。
つま先5本指
こういう薄底フラットないわゆるベアフットシューズ、近頃めっきり見かけなくなりましたね。

同じメレルのベイパーグローブや
ベイパーグローブ
アルトラのサムソン
サムソン
あのニューバランスからもミニマスゼロなんてのが出ていたり(これは持ってませんけどね)。

アルトラのラインナップはフラットだけど薄底のものは見当たらないし、メレルのラインナップにいたってはいまや薄底のものもフラットなものもありません。

ニューバランスのミニマスシリーズはまだあるようですが、フラットではないみたい。

フラットで比較的薄底なランシューがあるのはinov-8くらいでしょうか?あとウチのワラーチとね。

ベイパーグローブはまだ買えます。

しかしずいぶん高額ですね。私が買ったときは、2年以上前ですが、8千円前後だった気が・・・。

同じようなタイプで安い商品もありました。

試してみてもいい値段です。