オンラインショップで販売中の最低限のワラーチ6mm厚を、イチから自分で作っていくワークショップです。 きれいに作るコツや、「なぜそう作るのか」などなどワークショップならではの情報を随所に盛り込んでいます。 所要時間 2時間。
参加費
材料費込み 4,000円
参加者各自で用意するもの
鉛筆(ボールペンでも可)
ハサミ
定規(なくても作れますが、あったほうがキレイに仕上がります)
濡れタオル(足やソールについた蛍光ペンを拭くのに使うので、雑巾のようなものがいいです)
ビニール袋(濡れタオルを入れるもの)
下敷き(場所がガレージなら必須)
もしあれば持ってきてほしいもの
カッター
クラフトナイフ または 彫刻刀(刃の長さが1cm前後のもの)
金属製の定規
ドライバー(プラスとマイナス両方使います)
ライター
カッター板
出張エリア
神奈川県と東京都には交通費なしで出張いたします。 その他の地域は交通費と、遠方の場合は宿泊費のご負担を相談させて下さい。
※毎年6月中~下旬(期間の詳細は事前にHPとSNSでお知らせします)に限り、宍道湖・中海圏域にも交通費なしで出張いたします。
申込み方法
開催場所を確保したうえで、4人以上16人以下のグループでお申し込み下さい。
開催場所は、例えばどなたかのご自宅でなら、ガレージのようなところで十分可能です。
その他
・小学生以下のお子さんは親子でご参加下さい。
・ストラップの色は、当日に実物を見てから選べます。
・ストラップの持ち込み可。 丸紐でも作れます。
申込み・お問い合わせ先
info@s-body.biz