サブ3めざしてやってます

時間走
色気出さない、ガッカリしない【サブ3ペース目標の60分間走②】

時間走は自宅近くの、交通量の多い道を横切らずに周回できるコースを走っています。 地図アプリによると3.89kmあるこの周回コースを、今の走力だと60分間走なら3周と少し走るわけですが、1周目のタイムで色気出したりガッカリ […]

続きを読む
ウルトラマラソン
超ロング走でフォームが洗練される説【サブ3目標の60分間走①】

時間走のフェーズが、村岡ウルトラを境に明らかに変わりました。 この1年間未達だったサブ3.5ペース(4分58秒(4.97分)/km)目標の90分間走を3回の練習でクリアし、120分に延長しても4回でクリアできてしまいまし […]

続きを読む
ウルトラマラソン
6度目の挑戦で村岡完走

ようやく完走できました。 タイムは13時間56分23秒。 時間切れまで3分半のギリギリでのゴールでした。 大会前の練習ではペースも量も去年より走れてはいたものの、直前に1本走った90分間走以外はすべて60分間走、距離にし […]

続きを読む
時間走
3度目の目標ペース達成【サブ3.5ペース目標の60分間走⑬】

7月末に60分に短縮した時間走は、今日の練習が短縮後初の目標ペース達成でした。 気温が下がりはじめたらすぐに90分に戻すつもりでしたが、朝夕が涼しくなりだした8月下旬になっても一度もサブ3.5ペースをクリアできていなかっ […]

続きを読む
時間走
暑くて60分に短縮【サブ3.5ペース目標の60分間走⑫】

左大転子痛で中断した練習は再開まで結局3週間もかかりました。 ようやく再開したのに今度は雨と、その後は暑さで練習できていませんでしたが、先週から60分に短縮して走りはじめました。 夜になっても30℃前後、朝でも25℃以上 […]

続きを読む
ウルトラマラソン
今年も村岡ウルトラ走ります

エントリー受付最終日の昨日申し込みました。 村岡ダブルフルウルトラランニング 大会HP 急勾配の難コースで知られる大会で今年は9月29日(日)開催。、自分にとっては6回目。でもまだ完走したことがないのです。 1回目の20 […]

続きを読む
時間走
左大転子痛【サブ3.5ペース目標の90分間走②】

昨日の練習中から痛かった左大転子が、今日もまだ強く痛みます。 中臀筋や大腿筋膜張筋がパンパンになるのはいつものことで、翌日に痛みが残るのは珍しくないのですが、ここまで痛いのは昨年の10月末以来です。 参考記事:左大転子の […]

続きを読む
時間走
サブ4ペースのときのようにはいかないサブ3.5ペースの90分間走 サブ3.5ペース目標の90分間走①

サブ4ペース目標のときは3回目の練習で目標ペースに達しましたが、サブ3.5ペース目標の90分間走はずいぶんかかりそうです。 キロ5分くらいで走れるようになるたびに自覚的なフォーム変化があって、その都度ガクッとペースが落ち […]

続きを読む
ゆがみ矯正
右で着地して左股関節外旋 24年1月

昨年5月から見られ、10月頃から片足立ちの左右差の指標にしている、垂直跳びから右着地時の左股関節外旋。 24年1月30日の様子です。 もっとも外旋したときで比較した静止画をみるとはっきりわかるのですが、3か月前よりもさら […]

続きを読む
時間走
目標ペース再度到達【サブ3.5ペース目標の60分間走⑫】

昨日(1月3日)の練習で2度目のサブ3.5ペース到達。次回から時間を90分に伸ばします。 ケガの中断から再開した後は、ほとんど毎回ペースが上がってすんなりと到達したかたちですが、去年の3月15日からたっぷり9か月半かかっ […]

続きを読む